ラオスフェスティバルは、2日間開催されます。

2日目も、タイやラオスの料理の飲食ブースで料理が作られています。

ステージでは、伝統舞踊、日本とラオスの歌手のライヴ、ダンスショー、ラオス料理の実演などがあります。

飲食ブースでは、ラオスの伝統的な料理があります。

o0800060013658866659

タムマックフン。ラオスの青パパイヤサラダ。ラオスの素麺付き。

タイランドで、「ソムタム」と呼ばれる青パパイヤのサラダは、ラオスのタムマックフンが短縮されて、「タム」になって、ソム(酸っぱい)タムとなりました。

o0800060013660196211

ウアソム。発酵ソーセージ。

ゲーンキョウワン(グリーンカレー)

2日目のステージでは、ラオス料理のラープ作りの実演ショーがありました。

試食のラープです。

ラオスフェス2016 揚げ魚

揚げ魚。

物販ブースでは、自宅で使える食材、調味料も販売されています。

パッカードーン

パクキーフート。

アブラナ科の野菜。サヤダイコンとも呼ばれます。

タイ産海老煎。

RozaブランドのMackerel(鯖)缶

トマトソース味。

鰯、鯵と訳されていることもありますが、鯖です。

トムヤムラーメン

レッドソース「イェンターフォ」。

トマト、チリ、にんにく、砂糖、食酢、豆腐、胡麻が使われています。

スープや麺料理に使います。

タイのオイスターソース。

ガパオを作るときに使います。

サタポンストアさんのブース。

ラオスフェスティバル2016 5 29 発酵魚

発酵魚が入ったバイトゥーイの包み。

包みを開けると、発酵魚が出てきました。

柔らかくも歯ごたえがあって酸味があって美味しかったです。

在日ラオス文化センターさんのブースで購入しました。

バイトゥーイ(バンダンリーフ)。

スイーツを包むだけでなく、炒めものやスープにも使えます。

グリーンマンゴーのサラダ。

特製塩をかけて食べます。

 

グーラミフィシュのピクルス

青パパイヤサラダのソムタム(ダオマックフン)のソースにします。

バンコクでは、ティパロスなどのカタクチイワシのナンプラーを使いますが、タイ北部やラオスでは、グーラミフィッシュのような川魚の魚醤を使ってソムタムを作ります。

サワーフィッシュ(コモンシルバーすなわちパー・タピアンという魚)

揚げ焼きにして、サラダの上に、焼き汁と共に乗せます。

アジアサイアムさんのブース。

メコン川で獲れた藻を使った川海苔カイペーン。フライドガーリックが埋め込まれています。

ラオス北部、メコン川上流の人口6万人の都市ルアンパバーンの特産品。

タマリンドのお菓子。

各商品、値段は、500円前後

代々木公園にて、2016年5月28、29日、10:00~19:00開催。

入場無料

雨天決行

JR原宿駅、千代田線明治神宮前駅下車徒歩10分