インボイスが採用された後、

免税事業者は、消費税分をもらえないって言うけど、

チップを埋め込まれ、預金とのリンクが義務付けられる

個人番号カードを取得する義務ってあるの?

免税事業者は課税事業者にならなきゃいけないってこと?

インボイスが発行できなきゃ

これまでどおり10,000円しかもらえず、

労働者に消費税が転嫁されて

労働者は値下げされた労働力商品として

疎外労働しなきゃいけないってことだよね~?

事業者間で

税抜価格10,000円と記載して、消費税800円を掛けて売っていたものを

税抜価格10,800円で売って

消費税は要らないよということで総額10,800円と記載するだけじゃいけないの?

本体価格を値上げすれば、経済関係上、消費税相当分もらえるよね~。

値上げしちゃいけないってどこの法律に書いてあるの?

売った方は、10,800円が消費税法上税込価格として取り扱われて

仕入をした経済実体の資本である

ユダヤ金融資本が800円の仕入税額控除することを

実体化することができないだけだよね。

セクロスして労働力を再生産して起業して

労働力商品(課税仕入ではないが)、生産手段を購入して事務所借りて

借入しないといけないの?

事業承継しないといけないの?

ロックフェラーやロスチャイルドの方便に

右向け右させられて翻弄される池沼のフリをして

労働者をユダヤ金融資本の利潤の過程に

誘導するなんて

芸が細かいですな~。

ユダヤ金融資本は、無制限に紙切れをフィクションできるから、

100%破産しないから

社会に出たことのない

餓鬼に国際金融資本は1,000万を貸すだろう。

けど、一銭も売上げたことのない、返済するあてのない餓鬼が

1,000万借りると思うか?

1,000万円以下の課税売上で生活できるってことは、

給与所得者をしていて

それだけ資産の評価をフィクションすることに成功しているヲサンやババアってこと。

フリーランスが課税事業者にならなくてもやっていけるのは、

法人成りしなくてもやっていけるのは、

賃貸人に利潤を分配しなくて済むから。

未婚子梨のフリーランスが

商品の購入を増やして

人雇って(消費税はかからないが)

事業を拡大して

還付を受けると思うか

借入をすると思うか?

課税仕入の額なんて高が知れてるから。

年売上1,000万行かないラーメン屋が破産しないのは何故か。

それは、店舗がそいつの名義だから

借入しなくても

やっていけるし、

生活できないフリーランスが

大規模な修繕工事をすると思うか?

課税事業者になってインボイスを発行して

納税すると思うか?

免税事業者の課税事業者の届出は義務じゃないし、

敢えて個人番号を取得して

課税事業者にならなくてもやっていけるわけ。

本体価格を変えれば済むことだし。

個人番号カードの取得は義務じゃないし。

法人成りしなくてもやっていけるわけ。

法人成りすれば、社保へ加入させられる。

掛金で債券を買われる。

戦争、製薬、種子、エネルギーに投融資されて

疎外労働させられる。

社保だって、していない借金である国債の負担だよ。

敢えて自宅の住所をネット上で公開してまで

法人成りするだろうか。