<p>O’jaysは、1958年に結成されたTeiumphsを前身とし、その後Mascotsと改名し、The Mascotsは、King Labelに(Do the)Wiggle、Story of my heart、Lonely rain、It’s a Miracle、That’s the way I feel、I can’t take itの6曲を残している。その内の幾つかはDoo-wop系コンピレーションで聴いたことがあるが、Lonly rainは、ピアノのビートがアーリーソウル的なGood rockin’なナンバー、Do the Wiggleは60年頃流行したリズムのダンス曲、Story of my heatはDoo-wop バラード、It’s a Miracleは、ソウルの萌芽を感じさせる曲となっている。
1960年にO’jaysと改名し、インペリアルに移籍する。Lonely Drifterをはじめ50年代R&Bのエッセンスを残したアーリーソウルとなっている1963年から1965年頃の作品は、Comin’ through(Imperial 9290)に収録されている。続いて、MinitにWorkin’ on your case、Stand in for loveといった曲を録音し、アルバム「Soul sound」(Minit 40008)を残している。Imperial/Minit期の作品を未発表3曲を含めて纏めたWorkingon your caseというアルバムもある(Stateside 26-0482)。
1967年になってニューヨークで、George Kerrプロデュースのアルバム「Back on top」(Bell 6014)を発表し、I’ll be sweeter than tomorrow、Look over your shoulderといったソウルバラードが収録されている。1969年になって、フィラデルフィアでKeneeth Gamble、Leon Huffの設立したNeptune Labelにアルバム「In Philadelphia」を発表する。その後、オハイオに戻ってH.Bバーナムプロデュースにより、Super bad(Little starr 1000)を発表する。1974年には企画盤「O’jays Meet The Moments」(Stang 1024)が作られ、O’Jaysの作品6曲の内、George Kerrのプロデュース曲が5曲で、1曲はIn Philadedelphiaにも収録されている。
フィラデルフィアインター時代には、1972年にR&Bチャート1位を記録したBack Stabbers(Philadelphia Intenational KZ-31712:写真)を発表する。代表作の一つである同アルバムには、陰鬱なサウンドに、切れのあるシャウト、厚みのあるコーラス、ユニゾンのWhat They Doが絡むタイトル曲、懐かしい60年代の南部のディープサウンドに曲に揺れるには持って来いのコーラスが絡むSunshine、FunkyなフィリーサウンドのLove Trainを含む。
その後もShip Ahoy、Survial、My favorite person、Love me touch me、Emotionally yours、Love you to tearsといった作品を発表し続けている。</p>
収録曲
A(1)When The World’s At Peace (2)Back Stabbers (3)Who Am I (4)(They Call Me)Mr.Lucky
(5)Time to Get Down
B(1)992 Arguments (2)Listen To The Clock On The Wall (3)Shiftless,Shady,Jealous Kind Of Peace (4)Sunshine (5)Love Train
[Discography]
(1)Comin’ Throudh(Imperial 9290)
(2)Soul Sounds(Minit 40008)
(3)Working On Your Case(Stateside 26-0482)
(4)Back On Top(Bell 6014)
(5)In Philadelphia(Neptune 202)
(6)Super Bad(Little Star 1000)
(7)O’jays Meets The Moments(Stang 1024)
(8)Back Stabbers(Philadelphia Inter KZ31712)
(9)Ship Ahoy(Kz 32408)
(10)Live In London(KZ 32953)
(11)Survival (KZ 33150)
(12)Family Reunion(KZ33807)
(13)Message In The Music(KZ 34245)
(14)Travelin’ At The Speed of Thought(KZ 32684)
(15)So Full of Love(KZ 35355)
(16)Identify Yourself(KZ 36027)
(17)The Year 2000(KZ 36416)
(18)My Favorite Person(KZ 37999)
(19)Let Me Touch You (Phila intr ST-53036-2)
(20)Serious(EMI 90921)
(21)Emotionally Yours (EMI CDP-7-93390-2)
(22)Let You to Tears