日本初の本格アラビアンフェスが代々木公園で開催
代々木公園では、毎年、年間を通じて様々な国際イベントが実施されています。
これまで、代々木公園では、東南アジア、アフリカ、カリブ海地域のイベントは、多数、行われてきましたが、アラブ諸国のイベントは、このアラビアンフェスティバルが初。
Middle East and North Africaのイベントとのことですが、イランやトルコのお店も出店されています。
トルコ以外の中近東の料理となると、東京でも未だ少数。
当イベントでも、ケバブやコシャリのお店が多いです。
てゆうか、ケバブ屋さんは、代々木公園の東南アジアのイベント、中南米のイベント、更には、各地の商店街の盆踊りなどでも出店していますが。
水たばこやヘナタトゥーのお店も出店されています。
初日は、ラクダは来ません。
ベリーダンスやファッションショー、楽器演奏、トークショーなどのステージもあります。
ケバブは、旨いけど、それだけじゃない!中近東のFOOD & DRINK
羊の串焼き。
ケバブ、カバブとも呼ばれます。ウズベキスタン、アゼルバイジャンなどでは、シャシリークと呼ばれます。
美食王国モロッコ料理専門店さんのブース。
中東、北アフリカでは、羊、牛、鶏が食されますが、やはり、ここは、羊にいきます。
ケバブ以外の料理も、探せばきちんとありますよ。
ハラルチキンドック。
チリソースと甘い黄色いソースを付けて食べます。
シービーサービスさんのブース。
らくだ肉のバーガー。
北アフリカではどうかわかりませんが、エチオピア、ソマリアなどでは、実際に、ラクダ肉は食べます。
カラマリタワ。
カラマリは、トルコの言葉で、もっと遡るとギリシアの言葉で、イカのこと。
イカフライです。
サージ。
アラブの薄焼きピザ。ザタール味。
ピザの発祥は、トルコ東南部からイラクにかけてのユーフラテス地方。
このサージは、インドやイランのナンに似ており、トルコのピデ(ピザ)ともまた違います。
ザタール(ザータル、ザータとも言う)は、スマックなどが入った複合スパイス。
サージ、ラバネ&オリーブ味。
ラバネは、中近東の酸味のあるヨーグルト。
焼けつくような日差しの中での溶けるヨーグルトも美味しい。
チーズやヨーグルトの始まりは、ユーフラテス地域で、ステップや砂漠での保存食ですから。
ショーレザード。
イランのスウィーツ。
ナッツ、香辛料、サフランなどが入ったライスプディング。
キッチンカーAPADA FOODさんにて。
カローブ。
キャロブ(イナゴ豆)のドリンク。
スフィンクスさんのブース。
カルカデ(ハイビスカスのドリンク)
スフィンクスさんのブース。
モーリタニア、セネガル、マリ、ギニア、トーゴ、コートジボワール、カメルーン、エジプト、スーダンなど幅広くの地域で飲まれています。
ソビア。
ココナッツとバニラが入ったエジプトのドリンク。
スフィンクスさんのブース。
物販ブースも充実。レアな商品もあります。
マントゥ。
トルコのラビオリ。
この極小のマントゥは、トルコの内陸都市カイセリ名物。
サルチャ、ガーリックヨーグルトソース、溶かしバターを使い、スマック(ウルシ科の植物)をトッピング。
HASEL FOODSさんのブース。
ハルミチーズ。
固めのチーズ。焼いても美味しい。
HASEL FOODSさんのブース。
代々木公園にて、9月10日、11日10:00~20:00。
入場無料。
アラビアンフェスのパンフ。
(追記)
広島東洋カープが25年振り、7回目のリーグ優勝を果たしました。
チームの皆さん、おめでとうございます。そして、有難う。