株式の評価損は、労働に付された価値の疎外を土台とした利潤を、貸倒れをフィクションするか、在庫廃棄をフィクションしてー産業資本に在庫を持たせ、バランスドスコアカードの買い物経験に後付の方便を与えさせている。ー、事業廃止をフィクションして、その損失を労働力商品の価値に転嫁することで、実現する。

株式に付された価値が減少した法人の株式を国際金融資本が購入する。株式の除却損が税額計算上の総資産の額に、加算されないと、負債利子に付された価値が、税法上、増加するから、受取配当の益金不算入額は減少するから、評価益をフィクションする。

評価益と譲渡益は、労働力商品を購入することなく、投資した法人の労働者がした労働に付された価値を疎外して、投資した経済実体の利潤の価値に付加したということである。架空資本を引き渡さなかったことにより、「付される価値」が増大したのではない。

交換によって利潤が実現したのではない。受取配当金不算入額の計算における負債利子の計算は、

負債利子の金額×株式等の金額/総資産によるが、

評価益が総資産の額から控除されずに計算されるとなると、負債利子に付された価値が、税法上、減少するから、受取配当金の益金不算入の金額が増加する。

配当は、国債を返済する前に支払われる。すなわち、搾取をした経済実体ほど、国債の返済負担を免れるということである。

国際金融資本は、国債の引渡しを反復して金融機関との資本関係は維持するが、国債や産業資本の架空資本の主人にはならない。

評価益をフィクションして、国債や産業資本の架空資本は、手放す。国際金融資本は、産業資本へは、投資から、損益に関係なく、疎外労働を土台にした利潤に利子という方便を付して価値を盗み取ることができる融資へと切り替える。受取資本の益金不算入の計算の改定は、国際金融資本へ資本に付与される価値を増殖させてきた過程に逃げ口上を与えたのである。