%e3%82%a2%e3%83%a9%e3%83%96%e3%80%80%e9%a3%9f-1

ツナのファタイヤ。イラク料理。

イラクは、ペルシア湾に面しているので、ツナも食べられるのかもしれません。

%e3%82%a2%e3%83%a9%e3%83%96%e3%80%80%e9%a3%9f-2

ツナの揚げパン。チュニジア。

チュニジアでは、ツナは、良く食べられます。緑とブラックのオリーブの実が入っています。

さっぱりとして美味しい。

日本もチュニジアのツナ缶を輸入しています。

%e3%82%a2%e3%83%a9%e3%83%96-%e9%a3%9f-3

チキンソース。スーダン料理。

アラブとエチオピアでは、アラブの味に近い。

%e3%82%a2%e3%83%a9%e3%83%96-%e9%a3%9f-4

ムマワシ(海老のビリヤニ)。クウェート料理。

インドの移民が多いので、ビリヤニもよく食べられます。

ペルシア湾岸なので、シーフードですね。

%e3%82%a2%e3%83%a9%e3%83%96%e3%80%80%e9%a3%9f%e3%80%805

フリーカ(皮付きの若い麦)と思われるものを炊いたもの、羊肉のコフタ、フライドオニオン、サラダにグリーンのオリーブソースがかけてあります。ヨルダン料理。

シリア、パレスチナ、サウジアラビアにもあります。

%e3%82%a2%e3%83%a9%e3%83%96%e3%80%80%e9%a3%9f-6

クフタ。スーダン料理。

中近東でいうコフタ(キョフテ)は、スーダンにもあります。スーダンの方がややスパイシー。

%e3%82%a2%e3%83%a9%e3%83%96%e3%80%80%e9%a3%9f-7

バスブーサ。エジプトの菓子。

ピスタチオのパウダーがまぶしてある焼き菓子。

会場にはありませんが、ナッツやひまわりの種がトッピングされたヴァージョンもあります。

%e3%82%a2%e3%83%a9%e3%83%96%e3%80%80%e9%a3%9f%e3%80%808

Basima。エジプトの菓子。

レバノン語でBasimaは、微笑みということで、レバノンがルーツと思われます。

ピスタチオのパウダーとシロップがたっぷりとかかっています。

アラブチャリティーバザーにて。